さいく
5643 views
検証
NPC売り
考察
販売
さいく予想
反証歓迎
タグを編集する

住民はどうやって買い物をしているか(予想)

※ セクレタリのタグが変わっていた為、当初リンクだったツイートを埋め込みにしています。

NPCのアルゴリズムがどうしても知りたい! という思いから色々探っています。あまり他の記事を読んでいない為、既出、否定された内容だったら許してください。そして最後はただの予想です。検証しきれていないものをご披露しています。つまりこれはチラシの裏レベルです。

結論から

NPCは一番上の棚から優先的に買う。更にそこに至るまでのプロセスなども仮説を立てたから暇な人検証してみて。これをSO2における「さいく予想」と命名し、いつか誰かが完璧な立証、或いは全否定をしてくれると信じてるよー。

というわけで、順を追って書いていきます。

売れるハンバーグ、売れないハンバーグ

本業草木こりの筆者は、副業でハンバーグを作っていました。ばくはつすることを知らなかった為大量に仕上がったハンバーグをどうにか売りさばく為、全ての棚にハンバーグを置いたのです。

その時のツイッターが

ご覧頂くと同じ商品を同じ価格で並べているにもかかわらず、売れ行きに差が出ています。これにNPCアルゴリズムのヒントを感じた為、観測作業に入りました。

その模様が

その中で

こんなご意見も頂戴しました。

しかしながら自店舗のハンバーグではどうみてもその傾向がある。ならこれも逆に解決のヒントになると思い、仮説を立てながら検証を続けました。

在庫数に魅力があるのか、ないのか

やはり結論から申し上げますと筆者的にはなし、もしくはあっても気にしなくていい、です。上記リンクをみていただいた方はお分かりかと思いますが、一番上の棚の独走状態です。断然トップ、略してダントツです。在庫数による魅力がある、要素として強い場合、どんどん平均化していくはずなのでここでは一旦否定します。

では何故逆に2番目以降が売れるのか

一番上から売れる。これは実測した値が間違いなく証明しているにもかかわらず、そうでない店舗がいるばかりか、そもそもそれなら2番目以降の同一商品は売れない理屈になります。そう思ってちょっと変則的にハンバーグを並べたのが 

一番上を10G高いハンバーグ、その下以降を10G安いハンバーグで並べてあります。結果は見ての通り、2 > 3 > 4 = 1の順番で売れています。つまりこれは上からは買うが、なんらかの理由により安いものを見つけ易い行動を取っていることがわかります。

自分にもエラーが出始める

自身の棚でもこれまでの理屈にあわないことが発生しました。本当は商材によって上からみるのでは? という仮説を検証する為にギッタンバッタンにしていたのですが、エラーが出たのが 

これはちょっと高めの値段になっています。この結果により妄想力が働いてしまい、こんな記事を書くに至っています。以下に漸く結論の補足が出来ます。

さいく予想

便宜上まず言葉を作ります。NPCは来店後、買い物というアクションを起こす為の「衝動値」と帰ってしまう「退店値」的なものがあると考えています。衝動値が規定値を超えて買い物を行うか、退店値が規定値を超えて文句を言って帰ったりする、そのせめぎ合いが彼らの行動パターンになっている。更には並んでいる商品に「誘因値」的なものが設定されており、衝動値をあげることを行っている。なんらかの理由により、誘因値が高いもの(たまみず、マンガ肉、チーズなど)が売れやすい。という感じです。

※ 退店値はないかもしれない。衝動が満たされなければ帰る的な。ただ文句をいって帰るのが、いわゆる「どぼん」のような気もしますので、一応記載。

棚を上から見ていき「値段がたけーなぁ!」と思えば退店値が上昇し、逆に「おお!?」と思えば衝動値が上昇していきます。その中で誘因値が更に働きかけ、NPCは棚の下に行くほど買い物というアクションを起こしやすくなっていきます。(もちろんここに彼らの懐も加味されます)

ここまで読むと「は? 逆のこと言ってんじゃん死ねよ」ってなると思うんですが更に補足があります。僕のハンバーグと、ツイッターでご意見を送って頂いた方のミミ星人なり、ギッタンバッタンなりは相場という観点からみた時全く状況が違うといえるのです。

250Gのハンバーグとは彼らにとって破格です。衝動値をあげる要因が非常に高いといえます。対してギッタンバッタン300Gや、こつこつミミ500Gなどはかなり高いです。衝動値をなかなかあげられません。なので多少誘因されてから2番目以降の棚をみていますので、下が売れたりします。

ここに更に、NPCが他店舗からまわってきてるだとか懐の仕組みだとかも当然くるわけで、それらは検証出来ていませんが、自店舗という中で完結させる理論としては、あまり矛盾がなく完成しているかと思われます。

一応更に予想すると関心がある商材というのは衝動値が上がり易いんだと思います。誘因され易い、という言い方でもいいですが。

ふまえてオマケ

じゃぁどういう棚にするのが効率がいいの? ってところも少し考えたいのが効率厨ってもんです。そしてそれが検証にもつながるはずです。

回転率、客を帰さない為にはつまり、とか、利益を出す為にはつまり、とか色々予想が立てられると思います。是非暇な人はやってみてください。

慣れない為、乱文失礼いたしました。またいつか。

この記事はどうでしたか?
👍&ツイートをお願いします!

コメント

コメントにはログインが必要です

SOLDOUT2

ゲーム紹介
初心者の方へ

ゲームシステム


地形
店舗種類
ポイント
称号一覧
レシピ
Tips

攻略

お役立ちリンク集
改装ループ

アイテム・作業

アイテム一覧
作業一覧

業種
薬屋   道具屋
武器屋  防具屋
本屋   八百屋
肉屋   魚屋
パン屋  商店
資材屋  食堂
花屋
職種
錬金術師 狩人
鉱夫   作家
漁師   酪農家
畜産家  農家
行商人  鍛冶職人
革細工師 裁縫師
勇者   木工師
細工師  調理師
石工師  鋳物師
木こり  魔王

カテゴリ
原料






アクセサリ
地図
道具
生物
食物

店舗情報
その他

メニュー

最新の5件

メニュー
読み込み中