七草の名の下にっ!
七草カンパニー代表取締役店主の七草です。
今回は、ドラゴンの巣への地図を書く(ll)作業の成果をメモしていきたいと思います。
これまでの記事でもそうしていましたが
作業成果を記事枠内に記載し、後に追加の作業を行ってその記録を残す場合
それは、コメント欄を使って成果を記載しています。
毎回というわけではなく、気が向いたときだけ記録を残す感じではあるのですが
それでも記録に残しておくことでなんらかの参考にはなるでしょうの精神で行きます!
さて、今回のドラゴンの巣への地図を書く(ll)作業ですが、1回の作業あたり
失敗、1枚成功、2枚成功 と3つの結果が得られます。
難易度の高い(ll)作業については情報が集まっておらず、詳細が不明な点は多多あり
失敗、1枚成功、2枚成功のこれらの結果が
①失敗か成功か判定してから、1~2枚のどちらの成果になるのか判定する。
②成果1枚の成功判定を2回行い、2回とも失敗した場合を失敗としている。
どちらによるものか、それともまた他の判定方法によるものか。明確ではありません。
ですので、それぞれの割合を確認するため、作業は1回ずつ成果を記録することが求められています。
10回作業でまとめてしまうと、10回分の成果がどかっと来てしまって、1回ごとの作業については成功だったのか失敗だったのかよくわかりませんからね…。
さて、以上作業の注意点を自分に言い聞かせたところで、今回の作業結果メモです。
行商人Lv20 ドラゴンの巣への地図を書く(ll) 作業1回×10
2枚、2枚、失敗、1枚、失敗、1枚、1枚、1枚、1枚、1枚 合計10枚
行商人Lv20 ドラゴンの巣への地図を書く(ll) 作業1回×20
1枚、2枚、2枚、1枚、2枚、1枚、1枚、1枚、1枚、1枚
2枚、1枚、失敗、2枚、1枚、2枚、2枚、失敗、1枚、1枚 合計25枚
うん。
まぁ、以前20回作業×3をやった時は、28枚、14枚、22枚という成果でしたから
それから成果量的にはあまり変わっていません。想定通りです。
また、失敗という結果が出てくることも想定通りです。
近くの山への地図を書く(ll)作業でも、「失敗」=成果0枚があり、1枚目が確定の上で2枚目を判定しているわけではないということが確認されています。
ドラゴンの巣への地図を書く(ll)作業も同じことなのでしょう。
さて、以上でメモ終了です。
今後はドラ地図作業を行ったらできるだけ当記事のコメント欄に結果メモおくようにします。
それでは。

ログインが必要です
コメント
コメントにはログインが必要です