はじめに
この記事は下に記載する信帝すみれちゃんの記事に
大きな影響を受けて作成されたものであることを明記します。
信帝すみれちゃんありがとうございます。
建国 200 日記念記念福引き抽選会の結果が発表されましたね。
http://secretary.tokyo/articles/1d66ea86bec0d01
3月4日の建国300日が近付き、福引き券が気になってきました。
福引き関連の過去記事を漁ると信帝すみれちゃんの記事を見つけました。
まさにこれが欲しかったんだと飛びついて読むと
福引き券は2000Gで買うと1回あたり352Gの赤字と書かれていました。
へーと思いながら商品と相場が書かれた表を見ていて気付いたわけです。
これ、今の相場で再計算したらかなり違ってくるのでは……
疑問に思ったので
建国200日記念福引きが今行われたらどんな数字が出るのか
タイトルのように再計算をしてみようと思います。
福引が引かれた数 8003回 
| 賞品 | 当選数 | 相場 | 相場*当選数 | 
| 優待券 | 4 | 4200000 | 16800000 | 
| 優待お試し券 | 66 | 140000 | 9240000 | 
| 福引き券 | 1320 | 2000 | 2640000 | 
| パプリカの看板 | 16 | 1000000 | 16000000 | 
| お祝いセット | 49 | 300000 | 14700000 | 
| 七面鳥の丸焼き | 57 | 80000 | 4560000 | 
| こだわりのラム酒 | 51 | 40000 | 2040000 | 
| おしゃれブーツ | 69 | 100000 | 6900000 | 
| ギフト券 | 141 | 23000 | 3243000 | 
| 韋駄天ポーション | 885 | 150000 | 132750000 | 
| スピードポーション | 2830 | 23000 | 65090000 | 
| 地図[Lv1] | 375 | 3500 | 1312500 | 
| 宝くじ | 549 | 2900 | 1592100 | 
| 色石 | 888 | 14 | 12432 | 
| 石 | 1225 | 50 | 61250 | 
| たまご | 1829 | 90 | 164610 | 
| すああま | 2291 | 12 | 27492 | 
| ツナポコ | 2353 | 10 | 23530 | 
| ハーブティー | 2474 | 10 | 24740 | 
2/25の店売り最安値で賞品を処分すると
全体の賞品総額は2億7718万1654G
福引き1回あたりの賞品額は3万4634Gとなりました。
福引き券1枚2000Gなので福引き1回2万Gで引けます。
私の場合は賞品を処分するのに販売税が7%かかるので
その分の2424Gと福引き原価2万Gを一回あたりの賞品額から引きます。
そうすると福引き1回あたりの利益は1万2210Gです。
福引き1回あたり26分(ログハウスなので)
時給換算だと2万8176G
えっこんなに儲かって良いの?
衝撃の数字ですよこれは、計算間違ってないよな……
※注意事項
建国○○日記念抽選は現在のところ100日、200日と行われていますが
300日記念が行なわれる保証はありません。
福引きの商品内容について変更が行われる可能性があります。
投資、投機は自己責任で行ってください。
 
             原料
原料 本
本 薬
薬 剣
剣 鎧
鎧 盾
盾 杖
杖 アクセサリ
アクセサリ 地図
地図 道具
道具 生物
生物 食物
食物 
           
           
          
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ログインが必要です
 ログインが必要です
    
コメント
コメントにはログインが必要です