らったった
4466 views
考察
NPC売り
検証
タグを編集する

業種レベルと住民売りに関係があるのか調べてみたけどよくわからなかった話

自己紹介

初めまして、らったった(#34720)と申します。まず自己紹介をば。
ほとんどアジト跡地に引きこもったままつい先日、開業100日が経過しました。
原価は気にするけど時給は気にしない、中途半端な効率厨です。そのくせしてセールは好き。
杖作ってコンポーして勇者サポしていたら、気づいたら自分が勇者になっていた、そんな感じの経歴です。

動機

さて自己紹介はこんなもので、本題の住民売りの検証の話に移ります。
今回やってみたのは、タイトルの通り「業種レベルと住民売りに関係はあるのか?」という検証です。
道具屋や肉屋のような獲得量UP条件に設定されている業種はまだしも、そうでない業種は死にステータス(特にゲームに影響しないステータス)なのか?というのは、かねてより疑問でした。
そして、もし死にステータスではないのなら、とりあえず影響するのはここじゃないかな?と思って住民売りとの相関関係を調べてみたわけです。
しかしながら……タイトルで落ちている通り、結果はよくわかりませんでした!
悪魔の証明なので、関係が「ない」ということを言い切ることはできないのですが、今回の結果からは特に業種レベルと住民売りの相関関係は見いだせず、また「原因のよくわからない販売の偏り」が発生したので、ひとまず記事にしてみた次第です。

実験の前提

実験は条件を変えて2回行ったので、共通する部分を先に記します。
今回の検証において、白儚幽華少女さんにご協力いただきました。この場を借りて改めて御礼申し上げます。
自店と白儚幽華少女さん(以下少女さん)は、↓の地図の通り、アジト跡地の海の真ん中に店を構えているので、この2店以外のお店は住民売りに影響を与えないと考えました。

file
[図1]自店と少女さんのお店の位置関係

また、少女さんは商店レベルが高く、自店は道具屋レベルが高いので、少女さんと自店で全く同じ商品を棚に並べて「少女さんの棚で商店ジャンルの商品がよく売れて、自店の方で道具屋ジャンルの商品がよく売れれば、業種レベルと住民売りには相関関係があると言える」のではないか、と思い検証してみました。

file
[図2]自店の業種ステータス

file
[図3]少女さんの業種ステータス

これらを踏まえたうえで、実験結果をご覧ください

実験1:コーヒー・すああま・はたきでの実験

まず最初に取り扱い業種商店の品で、同様に道具屋の品で、そして少女さんと自店どちらも業種レベルが低い食堂の品でを置いて、様子見しました。また、棚の最初の方ほどよく売れる傾向がある?ので、一番最初にを配置し、少女さんとも棚の順番を統一しました。
置いた商品と価格です

アイテム名価格
コーヒー400G
すああま110G
はたき350G

[表1]並べた商品と単価

file
[図4]商品を配置した図。スクショ時点ですでにいくつか売れている

そしてこのまま24時間経過時の棚がこちら(スクショした端末がバラバラでごめんなさい)

file
[図5]自店の24時間後の棚

file
[図6]少女さんの24時間後の棚

販売数コーヒーすああまはたき
自店111113100?
少女さん775377

[表2]自店と少女さんの販売数比較

価格設定安くしすぎて、自店の棚では売り切れが発生しています。一応スクショの4時間前にはまだは残っていました。
しかしそれよりも大事な要素として、いずれの商品も自店の方が少女さんよりよく売れています。特に業種レベルが同じで差が出ているのが致命的です。
この原因として、「長く棚に置いている商品はよく売れる」をちょっと拡張して「住民は数日間は棚の内容を覚えている」と考えました。
というのも、自店では実験をスムーズにするために、商品がそこそこ売れる価格帯を事前に調べるようとこれらの商品を棚に置いていました。
またはさらに実験の数日前から棚のにぎやかかしに置いていたので、と比べてよく売れているのではないか?と考えました。
というわけで、商品を変えてもう一度実験してみました。

実験2:エレガントバッグ・パージャーマー・ツナポコでの実験

商品を変えるついでに少し方向性も変えてみました。
道具屋は少女さんと自店とでレベル差があまりなかったので、レベル差がはっきりしてる業種商店品にのみ実験対象を絞り、また価格帯もバラバラのものを用意しました。

アイテム名価格
エレガントバッグ7100G
パージャーマー1500G
ツナポコ110G

[表3]並べた商品と単価

file
[図7]棚に配置した図

そして自店の売り切れ直前(約26時間後)まで観察したのが以下の状態です。

file
[図8]自店の26時間後の棚

file
[図9]少女さんの26時間後の棚

販売数エレガントバッグパージャーマーツナポコ
自店1197131
少女さん839111

[表4]自店と少女さんの販売数比較

えぇ……なんでまたこんなに差が出ちゃってるんですか……特にの偏りがひどいですね……。以外もわずかですが自店の方がよく売れています。
この原因が推測さえもかなり苦しいものしか思いつきません。

  • 推測1:住民は海の上でも結構な距離(4マス?)を移動し、他店と競合する

自店は周囲4マスには店舗がありませんが、少女さんの場合は4マス目に活動中の店舗があります。また、その店舗の店主がおっしゃるには、実験中に「革の胸当て」((パージャーマー)と競合する鎧ジャンル)を43分間だけ置いていたようです(逆にそれ以外の時間では鎧ジャンルの商品はなし)。
しかしその程度のことでここまで売れ行きの差が出るほど住民はセンシティブなのかというと……かなり疑問です。

  • 推測2:住民はかなり過去のことまで覚えていて、さらに他店と競合する

公式Tipsによると、住民はリアル10日程度で世代交代するらしいですが、10日程度までさかのぼり他店との競合が発生すると推測すれば、競合により少女さんの売れ行きが鈍ったと考えられなくもないです。
しかしその場合、店舗密集地で売り上げが伸びる効果の説明がつかず、以外の商品でも自店がよく売れたことの説明もつきません。

結び

さて、このような苦しい推測しか出せない程度に、今回の検証の結果はかなりよくわからない結果となりました。
どうすればいい感じの推測ができていい感じの検証ができるのか、皆様のご意見が欲しいです。
しかしひとまず、一番最初の「業種レベルと住民売りに相関関係はあるのか?」という疑問は、この結果のみでは「ない」と言えるでしょう。それと同時に「よくわからない」結果を掘り当ててしまいました。
うーん、業種レベルっていったいなんのためのステータスなんでしょうねぇ……。

この記事はどうでしたか?
👍&ツイートをお願いします!

コメント

コメントにはログインが必要です

SOLDOUT2

ゲーム紹介
初心者の方へ

ゲームシステム


地形
店舗種類
ポイント
称号一覧
レシピ
Tips

攻略

お役立ちリンク集
改装ループ

アイテム・作業

アイテム一覧
作業一覧

業種
薬屋   道具屋
武器屋  防具屋
本屋   八百屋
肉屋   魚屋
パン屋  商店
資材屋  食堂
花屋
職種
錬金術師 狩人
鉱夫   作家
漁師   酪農家
畜産家  農家
行商人  鍛冶職人
革細工師 裁縫師
勇者   木工師
細工師  調理師
石工師  鋳物師
木こり  魔王

カテゴリ
原料






アクセサリ
地図
道具
生物
食物

店舗情報
その他

メニュー

最新の5件

メニュー
読み込み中