こんにちは、海の家🐚です。
月の中程から
もふもふ帽子を作り始めて、やっと二週間ほど経ちました。
顔料を安い時に買ったり、
革を安い時に買ったり……たまに作成が間に合わずに
羊毛そのものを市場に売りながら、なんとか二週間続けられました。
今回の作業に関わるレベルも1→6まで全体的に上がったため、中間報告とさせてください。
○☆○☆○☆
まず、最初にやってみて気づいたことは、
もふもふ帽子はあまり住民に売れる速度は早くありません。
作成の手間については先ほど述べた通り。
作成物も「防具」というマイナーなカテゴリのためか住民売り個数は4000G(時間・原料的に安そうな値段)で売っているにも関わらず1日20もふ程度。
棚競合している
もこもこブーツの販売数が1日60〜70足程度の売り上げのため、私の店のある地域の需要ではせいぜいがんばったところで1日70もふ程度の売り上げになることが想定されます。
ただ、幸いにも
もふもふ帽子界隈では最安で出させていただいているため、たまにお手伝い妖精がまとまった数買って行ってくださるため、ほどほど〜の収入を得られています。
実際のところ、正直原価やかかる時間を計算すると、
「レザーグローブだけ売ればよくない?」
とか
「今の販売価格なら糸だけとか羊毛だけを加工せずそのまま売るのが1番利回り良くない?」
とか考えなくもないですが、もふもふ帽子作りがかなり楽しいんですよね……
そんなわけで、
本当は11月を境にコツコツと貯めた地図レベル5を一気に開封して餅つきでもしようかなと考えていたのですが、もうしばらくはもふもふ帽子を作り続けたいと思います。
それではー、沖に出る時は是非ともうちの
もふもふ帽子をご利用ください。
次はクリスマスイベント前にでも!ではでは!
ログインが必要です
コメント
コメントにはログインが必要です