海の家
7 views
タグを編集する

月見イベントに参加したい初心者の話①

こんにちは、つい二週間ほど前にSOLDOUT2を始めた初心者です。
(実は3年ほど前に1ヶ月ほどだけやってましたが、さすがにアカウントも消えたので初心者として開始しました)

開始場所はパール街。
大きな海がいい感じのマップですね。

場所は決めたところでまずはなんの店舗からやってみようか、と悩んだわけですが……そもそも何ができるかもよくわからない(初心者あるある)

とりあえず、儲かると言えばイベント
9月といえば、月見!

というわけでwikiを確認してみたところ、SOLDOUT2はだいたい毎年定型のイベントをやっているので、今年も月見イベントが来る可能性が高そうだぞ、と目をつけました。

そしてイベント毎に期間限定の作業があり、ちょっといいものが手に入る。と。

……というところまでざっくり目を通したところで私は決めました。

ならば、最初の目標は「イベントアイテムを手に入れる」にしよう!!

というわけで作業に必要なものを確認。
お月見のイベントは、どうやら「お星見」というイベントらしい。

必要なのは
にんじん
+
自分が用意できそうな何が……

……とはいえ私が店を構えたのは淡水に面した森の中。この環境ですぐ取れるものはリストには入ってない……。

いや、屋内作業なら関係ないんじゃね?

というわけで、屋内作業で作れ、用意のハードルも低そうなもの…そう、ダンゴ!

wikiをみたところ、ダンゴはお米を乳鉢でコネコネするだけ。
乳鉢なら仕入れ値もそう高くない。
と言うわけで、お米を大量に仕入れ、ひたすらこねこねすることにしました。

まさか、乳鉢が50%ほどの確率で破損する作業とは知らず、お金ギリギリの状態で……。

続く!

この記事はどうでしたか?
👍&ツイートをお願いします!

コメント

コメントにはログインが必要です

SOLDOUT2

ゲーム紹介
初心者の方へ

ゲームシステム


地形
店舗種類
ポイント
称号一覧
レシピ
Tips

攻略

お役立ちリンク集
改装ループ

アイテム・作業

アイテム一覧
作業一覧

業種
薬屋   道具屋
武器屋  防具屋
本屋   八百屋
肉屋   魚屋
パン屋  商店
資材屋  食堂
花屋
職種
錬金術師 狩人
鉱夫   作家
漁師   酪農家
畜産家  農家
行商人  鍛冶職人
革細工師 裁縫師
勇者   木工師
細工師  調理師
石工師  鋳物師
木こり  魔王

カテゴリ
原料






アクセサリ
地図
道具
生物
食物

店舗情報
その他

メニュー

最新の5件

メニュー
読み込み中