ハロー、歯車木工店#29915です('ω')
前回、改装時に発生する「超過棚」の扱いを調べ、普通の棚と同じ扱いで住民の来店回数を発生させることが分かりました。前回調査→住民売り考察日記㊴
今回は発展系として、完売した時の「完売棚」は住民の来店回数を発生させるのか、それとも「空棚」と同じ扱いになるのかを調べてみました。
~結論~
・完売棚は空棚と扱いが異なり、少ないながらも住民の来店回数を発生させる。
・そのため、他人から見た時は同じに見える「空き店舗」でも、完売棚店舗では住民の来店回数を発生させ、完全な空棚店舗は来店回数を発生させず、競合の影響の有無が異なってくる可能性が出てきた。
1 実験方法
今回、トパーズ郊外とサファイア街の2か所で調査を行いました。
トパーズ郊外:(22.34) 2021/10/30~2021/11/2まで 人口約103,521人 183店舗
サファイア:(49,17) 2021/11/2~11/5まで 人口約101,076人 209店舗
<各調査地点>
自店を中心とした7×7マスの競合範囲内に他店を入れないようにし、無競合状態としました。
〇トパーズ郊外
〇サファイア街
<販売物>
販売物は、前回の調査と合わせて、ハイポーションを2,000Gで置くこととしました。
店舗は優待状態で8棚置くことが出来る「よろず屋」です。
<設定>
3つの設定を設けて、各24時間ずつ住民来店回数を計測し、1時間あたりの来店回数を調べました。
(1)8棚全てにハイポーションを置く
(2)7棚をハイポーションが完売した状態にし、1棚だけハイポーションを置く
(3)7棚を何も売らない空棚にし、1棚だけハイポーションを置く
2 結果
完売棚は実際には住民が購入できず、他店から見ても「見えない棚」という点で「空棚」と同じであるにも関わらず、「完売棚7棚+1棚販売」の方が「空棚7棚+1棚販売」より住民来店回数が多くなる結果となった。ただし、販売8棚と比べると来店回数は大幅に減少する。
3 考察
この結果より、「完売棚」と「空棚」は住民売りにおける扱いが異なることが分かった。
その理由であるが、「販売特化店舗の有利性」を維持するためのものではないかと推測する。
棚数自体の減少による来店回数減少の影響は大きいため、「完売棚」が「空棚」と同じ扱いになってしまっては、売れ残った商品の販売速度が著しく悪化していくことになり、作業枠や輸送枠を犠牲にしているわりに販売特化店舗は旨味が少ない使い勝手の悪いものになってしまう。そこで、放置ゲームである性質も加味して、「完売棚」になっても少しは来店回数の発生が維持されるようにしているのではないか。
今回の結果から考えると、「改装ループ」において一部の棚が先に「完売棚」になっても、回収せず次の改装タイミングまで放置した方が良いのではと思われる。
4 空き店舗の調査で発生する問題点
元々の住民売り仮説では、「範囲内に販売棚がある店舗に、範囲内棚数に応じて来店が発生する」と考えていたが、住民売り考察日記㉚にて、範囲内に空き店舗があっても来店回数が増加する傾向が見えなかったことから、「自店に販売棚がある店舗に、範囲内棚数に応じて来店が発生する」もしくは、「自店に販売棚がある店舗に、自棚数に応じて来店が発生する」方が可能性が高いと考えを変えてきた。この場合、空き店舗は来店回数を発生させないことになり、空き店舗が周りにあると売れ行きが上がるというのは気のせい、という話になる。
しかしながら、今回の調査結果から、外見は同じ「空き店舗」でも、来店を発生させる「完売棚店舗」と来店を発生させない「空棚店舗」、すなわち競合に影響する店舗としない店舗の2種類が存在する可能性が出てきた。こうなると度々話に出る「空き店舗が近くにあると販売が増えるor増えないの両論がある」ことにも繋がってくるため、改めて空き店舗について追加調査が必要な部分だと思われる。
なお、最大の問題点は、他人からは「空き店舗」が「完売棚店舗」と「空棚店舗」のどちらなのか見分けが付けられないこと。この調査を続けるには、2人以上の協力が必要となる。
どなたか丸2日販売棚が死んでも構わない、協力してくれる人がいたらよろよろよろしくお願いします('ω')
今回はここまで、それでは('ω')ノ
コメント
コメントにはログインが必要です