ハロー、歯車木工店#29915です('ω')
住民コメントについての私見で、住民コメントは商品選択の後の財布額ガチャの結果、額が足りなくて商品が買えなかった時に生じるもの(コメント=購入失敗)と私見を話しました。
現在、実際に価格帯別の住民のコメント率=購入失敗率を調査しておりますので、その途中結果になります。
(なお、住民コメントが商品内部価値により変わることを説明できるデータが自分の観測では見られないため、自論説の中では住民コメントは街全体の住民の財布額上限ないしは財布の平均額に対する値付けに応じて発せられるという考え方を前提に調査・考察を進めさせていただいております。)
前置きが長くなりましたが、人口104,000人、店舗数240前後のトパーズ郊外での調査結果です。
各価格で200回の販売データから、住民コメント率を出しました。
こんな感じで、ネガコメが出始める7,000G代を超えると住民の購入失敗率が2割を超えてきます。
たとえポジコメ領域だとしても、ポジコメの割合が徐々に増えてくる感じです。
10,000Gとなってくると失敗率が5割を超え、住民の声の見た目はこんな感じになります。
せっかく商品を選んだ住民が買えなくて立ち去る状況なので、人口(街全体売上)に対して高値置きが良くないというのはこういうことなのでしょう多分🙄
もう少し、データ数を貯めたら改めて報告する予定です。それでは('ω')ノバイバイ
コメント
コメントにはログインが必要です