新米さんにオススメ各職業の紹介(屋外作業編)1/2の続きです。
畜産家
を愛でたり、
と戯れたり、
の目を盗んで
を強奪するお仕事です。
は
にするとかなり消費されてしまうために定期的に買うか自力で育てて増やす必要があり、ややコスト高いですが、
にする場合は
の方が数ができるため人気があります。
は
もっふもふもっふもふの作業が羊の所持数依存なため初心者には勧めにくいのですが、一度集まってしまえばランニングコストは
より抑えられるのが利点です。
も
にするのではなく
にすることができるため、需要がないわけではありません。
の場合、難度もそれなりに高いこと、ハチミツを頂く作業が
など高コストであること、成果物である
の需要があまり高くないため初心者にはやや厳しいでしょうか。
また、ほかにもからミミ星人たちを孵したり、ミミ星人たちのお世話をしたり演奏会を開くのも畜産家の仕事で、一風変わったことがしたい!という方にもおすすめです。
生物系の売買でも経験値が入るため、序盤の畜産家はや
といった商品を仕入れて住民向けに販売して経験値を稼ぐのがよいかと思われます。狩人さんとは仲良くしておきましょう。
農家
各種農作物を育てるお仕事。たいていの農作物の場合獲得量アップ条件が土であるため、地面や草原でお店を構えると良いでしょう。や
なら砂漠や砂浜も選択肢に入ります。
や
なら森の中もいいでしょう。
また、には4パターン作り方が存在しますが、コストが安いのは圧倒的に
なので、肉屋さんから供給してもらえないか交渉しましょう。
農作物の需要は品目によって大きく変わるため、何を求められているのかを常に気にして需要に応えるように作れば、損することはないでしょう。
勇者
モンスターを退治して街の治安を守るお仕事。
なのですが、討伐作業はモンスター地図+一式装備+薬++
とコストが高く、利益を出すのが難しい職業の一つです。討伐して得られる宝の地図(から得られる宝)の価値も出てきて、以前よりはましですが、それでもいきなりこれを選ぶと苦労するでしょう。
称号だけでも勇者になりたいという人はを食べたり、
で妖精たちと出かけることでも勇者経験値が入るため、こっちも検討しましょう。
木こり
木こりは森や草原でなど初心者でも見覚えのあるアイテムをとってくるお仕事です。
どれも需要は高くかなり安定したお仕事、かつ他のプレイヤーに喜ばれるお仕事と言えるでしょう。
また、採集だけでなくから
を作ったり、
を作ったりと少ないながら加工の作業もあります。
も需要がそこそこあるので、取ってきた
は一部
にしてから供給すると喜ばれます
高レベルの作業というものがあまり存在しないので、失敗することの少ない仕事でもあります。
やたらに長くなりましたが、屋外作業メインの職業は以上です。
まあ、wikiを見たら載っているようなことばかりですが、所感も多少なりとも合わせて表記したつもりですので、ご参考になればと思います。
屋内作業系の職業はまた今度…
コメント
コメントにはログインが必要です