はじめましての方ははじめまして、アメジスト街の草むらでたるき亭というお店を120日ほど経営しているものです。
公式とのコラボイベント「はじめてのSOLDOUT2」ということで、自分のプレイし始めの体験記や、初心者の方向けの作業指南などの記事がたくさんあがっていますので、同じようなものを書いてもPVを稼げない面白味が薄いと思いましたので、私がこれまでの短いプレイ期間で考えた「このゲームにおける立ち回りについて」というようなものを、少し違った視点でお話しできればと思い、筆を執るに至りました。
1.善人たれ
「SOLDOUT2」(以下SO2)は、お店を経営してお金を稼ぐゲームです。プレイヤーたる店主同士の交流も盛んで、街板や交流BBS、果てはTwitterやDiscordなどの外部サービスまで店主たちが今日も何が売れて何が売れないという話に花を咲かせています。私もこのゲームのためだけにTwitterのアカウントをひとつ作りました。
さて、そうやって対人コミュニケーションが実際のお店の売り上げにも影響してくるほど密接なので、なるべく(人前では)善人であるよう努めたいものです。善人とはいっても、困っている人がいたら助け、人の迷惑になるようなことは慎むといった程度で十分でしょう。まれに義務教育を終えてないのではないかと思われる店主さんも見かけますが、良い店主のみなさんは決して真似せず、善行を重ねて信頼という名の隠しステータスをあげましょう。草と一緒に他の木こりをむしったり、モンスターではなく同業者を討伐する勇者になったりしてはいけません。
2.計算をしよう
お金を稼ぐゲームですから、当然物を売って利益を出さねばなりません。ということは、きちんと計算をしないと気が付いたら資金がショートしたなんてことになりかねません。赤字で売ると怖い人に目をつけられてしまいます。
原価計算の仕方は人それぞれだと思いますが、私の場合は
1. 作業に使った素材の相場価格の合計金額÷成果物の作成数=成果物1つあたりの原価
2. (売値ー成果物1つあたりの原価)×0.9(優待の場合0.93)=税引き後利益
3. 税引き後利益×作業1時間あたりの成果物の作成数=時給
と計算しています。
時給については販売にかかる時間まで考慮しないといけないので、あくまで参考程度にしておくのが良いと思います。相場高くなってるから急いで作ろう!と思って仕込んだ作業が終わる頃には暴落…なんてこともまれによくあります。
3.価格は口ほどにものを言う
販売棚に並べた商品の値付けはどうしていますか?私は原料を売ることが多いので基本的に最安値付近1s(セット、スタックとも)で置いています。そのほか住民売りのものについては前述の原価計算からだいたいの価格帯を決め、レポートや市場相場を見ながら高めに置いて売れなかったら下げて、ということを繰り返しております。また、滅多に注文は使いません(欲しいものはたいてい棚でたくさん売られているため)。
販売品や注文品の価格は、メッセージ性が強いと私は考えています。同業者は極端に安売りするお店を嫌いますし、生産者は買い叩き注文を見たら1入れせずにはいられません。他人の目なんて気にしないぜ!という一匹狼ロールプレイならいいですが、多くの人とできれば仲良くしたいと考えているのハートの持ち主である私のような人は、要らぬヘイトは稼がぬよう、相場に沿った価格で売り買いしましょう。ちゃんと考えれば利益は出ますし、いざとなったら日本円をGに変換すればよいのです。
以上、偉そうに書いてみましたがあくまで個人の感想であり、これが絶対正義だなんて言うつもりはありませんけれど、こんなことを考えながらやっている人間もいるということで、参考になったら幸いです。
追伸 色草関連のアップデートを心待ちにしております。
アメジス党 たるき亭#2753
コメント
コメントにはログインが必要です