☆猫山王
8236 views
農家
八百屋
タグを編集する

もうからない農家のすゝめ

にっこり(**もうからない**) 農家の猫山王です。
畑を耕して作物を収穫する農家は、SO2 のようなゲームに興味をもってはじめるプレイヤーにとっては、やってみたい! と思うことの多い職種のひとつなのではないでしょうか。SO2 の農家作業は、(主に地形依存の分かりにくさなどによって) 初心者には若干とっつきにくさがあるように思ったので、何番煎じかわからないお題ですが筆を執ったというわけです

農家の作業

農家の作業構造は大きく三つに分かれています
1) すべての始まりはから! 肥料づくりの作業
2) これぞ農作業! 肥料を使って作物を作る作業
3) 収穫して終わりではない! 作物を加工する作業

それぞれの段階に多数種の作業が用意されているのが農家の特徴! その時々の情勢で儲かる作業も変わってくるから、作業に精通して稼げる作業を選んでできるベテラン農家はつよいです(選べたところで**もうからない**けどね)

1.肥料づくり

農家の作業の始まりは、肥料つくりから肥料の作り方は、5種類 !!!!! お薦め度順にみていきましょう

1.骨から肥料を作る
×5 ×1 の30分作業。成果量は孤高(9Lv) で10袋 固定。
何も無いときは、いちばんマシな肥料のつくりかた。迷ったらこれをやっておこう()
もしあなたが街板の住人なら、肉屋さんとは仲良くしておくといいことがあるかもしれない

2.魚から肥料を作る
×10 ×1 の30分作業。成果量は孤高(Lv9) で12袋 固定。
骨よりも、時間当たりの作成料が若干多い。せっかちな人は選ぶといいかも知れない()
骨が魚よりも安いうちは、まあ出番はないデスヨネ… 相場のアヤで稀に骨よりおいしいときもある

3.肥料づくりを手伝わせる
×10 ×20 ×40 ×40 の材料と、×1 ×1 ×1 の道具を使う。成果は孤高で60袋 固定。道具は破損10%以下。
骨肥料・魚肥料をはるかに凌ぐ圧倒的dps 骨肥料の3倍の速度効率で肥料を作り上げるが、燃費は最悪…… 高レベル農家の道楽、と思われていたが、高騰イベント時には元が取れることも判明。ちゃんかわいい

4.草木から肥料を作る
×20 ×20 ×1 の30分作業。成果量は孤高で10袋。
骨肥料と同じ成果量なので、単純に材料の価格を比較すれば良い… あとはお分かりになるハズです… (自家採取でもない限り、滅多なことがなければ**もうからない**)

5.腐葉土肥料を作る
×5 ×5 ×10 の30分作業。成果は孤高で5袋。
孤高レベルでも、200回作業しないと、肥料1000袋にならない… 草木よりも原価が低いと考えられなくもないが、、、そんなこと言ったってもうからない

ここまでもうからないを連呼していますが、肥料作業は他の農家作業よりも儲かる!という情報もあります、肥料やるなら是非読んでみると何かわかるかもしれません(読んだからと言って**もうかry**)
「肥料は儲かるぞ」Asterisk様

2. 作物栽培

作物栽培作業は、多くの作業が立地によって収穫量を大きく左右されます。要求される資源の観点から、大きく土系・木系・砂系 に分けられます。
1)土系 … 大部分の作物
2)木系 … 果物
3)砂系 …

土系は 地面 > 草原 >> 湿地帯 = 低木地帯(「地面」と色が紛らわしいので注意!!)
木系は 針葉樹林 > その他樹林系(低木は除く)
砂系は 砂浜 > 各種砂漠
(※ 他、ぅわぁさびと米は淡水最強の「湖」地形などもおすすめできます)
が適していると言われています。
実際のところは、木系の果物や砂系の作物も地面でそこそこ成果を出せるので、最初に農家を始める地としては圧倒的に地面がおすすめ(住みたい街に「地面」が無ければ、草原)
できれば ①自店舗を中心に9マス四方が地面で②自店舗以外の店舗が可能な限り少ない場所を選ぶとなお良いです

地形は非常に重要で、レベル差などでは覆せないほど大きな差が生まれてしまいます。適性地形でやることが稼げる農家への第一歩です(適性地形だからと言って、**もうかるとは限ry**)

地形についてもっと詳しく知るには
★屋外作業に関する考察 ①『地形資源で獲得量が変動する屋外作業』の作業範囲について こいくちしょうゆ様
地形の資源予想 メノウ様
りんごの育て比べ メノウ様
マス永商会兄貴の農家地形調査 投稿代理。 最強龍様

作物各論

1.小麦・キャベツ
×10 ×5 ×1 の 1時間作業。理想条件だと40ちかく穫れる。ほかの土系作物よりも消費材料は少ないが、収穫量も少ない のが特徴。パン屋・錬金術という巨大需要があるため、どちらもよく売れます。よく売れるが、市場競争は激しい(おもにミミ世話のせい? )ためもうからない
総じて現金化が容易く倉庫負担も低いので、島外の仕事が忙しい農場主にもオススメできると言えば聞こえは良いかも知れない(でも**もうかるとはry**)。パン屋などから農家業に参入した人などにも良いと言えそう

2.トウモコロシ・にんじん
×20 ×10 ×1 の 1時間作業。理想条件だと95ちかく穫れる。の逆の性格、消費材料が多く、収穫量も多い。また、たくさんとれて市場価格で売ったとき時給がたかいのに、需要が小さくて棚離れが悪いのも とは正反対。ちゃんと売れるなら小麦なんて目じゃないくらいもうかるのにね、かなしいね

3.米
×20 ×10 ×1 の 1時間作業。理想条件だと55ちかく穫れる。材料消費は多い、収穫量もそこそこ多い。取り扱い業種が商店であるため(**というか、八百屋ではないため**) 敬遠しがちな農家も。業種にこだわりがないなら、けっこうもうかるのではないかと思われます(需要はお察し)
湖や川の上に構えて、水を汲みつつイネを育て、もちぃをつく
商店称号系農家という変わり種も実用範囲内。水稲単作農家っていい響き

4.サンフラワー
×10 ×10 ×1 の 1時間作業。理想条件だと55ちかく穫れる。肥料消費は程度だが、水はたくさん使う。養蜂家という需要があるもののそれほど市場が活発とは言えない。ただ、農家自身で溢れた在庫は絞って売ることができるので、不良在庫に悩むリスクは相対的に低いかもしれない(リスクが低いからと言って**もうかるなんてことではない**)
 
5.みかん
×10 ×10 ×1 の 2時間作業。理想条件だと45ちかく穫れる。針葉樹が最適だが、地面でも孤高以上なら40ちかく穫れる。ジュース需要が増えるようなイベントでは高騰することもあったが、平時においては特段もうかるものではないです
ほかの果樹よりは簡単でたくさんできるので、初心者のうちは果樹を作りたいならみかんのほうが良いと言えなくはないかも知れない

6.りんご
×10 ×10 ×1 の 2時間作業。理想条件だと13ちかく穫れる。難しく、成果量が少ない。が、高くうれる。時給は比較的良い部類だが、骨が折れるしもおれる。レベルが低いと収穫量が少なくてゲンナリするし、作業するたびに5割近くのが折れるので油断しているとクワを切らして他の農作業が出来なくなることも…
針葉樹が最適だが、地面や他の林シリーズでも可。低木はあまりおすすめできない

7.いちご
×10 ×10 ×1 ×1 の 2時間作業。評価はりんごと同様か(ただし地面が最適)。
上級者向け。

8.サボテン
×10 ×1 ×1 の 1時間作業。70~80 くらい穫れるらしいが理想的な砂浜に行ったことが無いので筆者は、よくわかりません。地面でもそれなりにたくさん収穫可能。売りさばくのが難しいタイプ。売れればもうかります、売れればね、、

9.パプリカの実・クァクァオの実・ぅわぁさび
旧イベント品トリオ。いずれも癖があるので、初めのうちは気にしなくていいかも知れない。
初期投資が大きくても構わないということであれば、パプリカは比較的扱いやすくうまくまわせば利益に結びつけやすいです。とは言え、20肥料に加えて単価の高いも買う必要があるのでとっつきやすいとはお世辞にも言えませんね
クァクァオの実も時給は高めになる傾向。ゴーレムを利益調整に使うようなスタイルならお世話になるかも。豆にするまでやらないとPC には売れにくい。スタック数注意

10.コーヒー豆
×5 ×5 ×1 の 1時間作業。理想条件だと18ちかく穫れる。収穫量が爆発しないので、商品をさばくのに苦労しない。砂が理想だが、土でも良くとれるので、肥料枯渇時や野菜爆発時の作業のつなぎに重宝する

11.レシピ品
レシピ品を扱う際は、レベリング中は材料を50以上使用しているもの を選ばないと経験値が減衰することに注意しましょう。農家の屋外作業レシピには、けっこう優秀な品が多くあるので試してみるのも面白いかも知れません。
レシピ野菜を詳しく知りたい方は
オリジナル野菜を作ってみた。(作業をするという意味で) メノウ様

3.加工品

野菜を加工する作業も一部が農家作業になっています。加工までできるようなオプションが持てることで、豊作な時も無理な安売りをして商品をさばく必要がなくなり、取り回しが良くなることでしょう。

1.サンフラワーオイル
×20 ×20 ×1 の 1時間作業。妖精さんは、何故ビンを 2割も割ってしまうのか理解に苦しみますネ。主な需要家は、石工(または骨師) です。街で見かけたら安く売って、代わりに木槌をもらうのも悪くないかもしれません(**もうかるとはいってry**)

2.クァクァオ豆
×10 ×1 の 1時間作業。ひとつの実に4~5 個まめが入ってる様子、なぜか魔石が出る。まめづくし(まめづくし)かチョッコ 作りという需要がある

3.お月さま
う〇こ。エンドコンテンツ。鏡餅と指輪を用意するのが大変。
×1 ×1 ×10 ×1 4時間屋内作業。幸いにして、狩人のわんこや、錬金術師のにゃんこより排出率は甘口の模様。

4.レシピ品
レシピ品を使って、野菜を圧縮するのは農家レシピの一大トレンド。爆発して売れにくい野菜や、値下がりしているときなどに圧縮してNPC 売りする選択肢があるとつよい(**もうかるとはいってない**)
手前味噌ながら レシピ#モコロシワンド や マジコシリーズ(レシピ#マ・ジ・キャロット など) 、レシピ#触手 、レシピ#ほぼ野菜セット レシピ#大麦 などが対応職種的にも便利。

経営の実際

ほんとうにいろいろな作業がありましたね。全部把握するのは、(正直200日以上農家作業だけやっているプレイヤーにとっても)難しいいです。
次は、作業とは違う側面から、農家経営の実際について見ていきましょう。

街板農家と市場農家

街板で材料を安く仕入れ街板で安売りするタイプの農家と、市場で仕入れて市場で売るタイプの農家です。どちらが特段もうかるというものでもないです。

昨今の食堂レシピブームで様々な食品が街を賑わわせています。街の人に貢献したいそんなあなたは、街で安売りしてあげれば喜ばれること請け合いでしょう。その代わり肉屋の骨で作った肥料や道具屋さんの道具を安めに使わせてもらいましょう。市場農家にはまねできない原価の安さを実現できますよ。
相場を読んで、需要の高まりそうな作物を売って儲けたいという貴方には、市場農家がエキサイティングでたいへん面白いでしょう。腕が良ければ、イベントや景気の波を引き当ててがっぽり稼げるかもしれません(**農家がもうかるとは言ってませんからね!?**)

何の仕入れに力を入れますか?

農家が主に使うものは、何でしょうか。作物農家なら ですね
一日の注文回数は限られているので、優先して安いものを探すべきものと、多少高くても妥協できるものと順番をつけておいた方が良いでしょう。
たとえば小麦栽培100回作業をするときに、肥料は1000袋(約25万G) 水は500杯(約2万5千G) クワは100本×(破損率)5% (約2千500G) ですので、圧倒的に肥料は真剣に値切るべきです。逆に言えば、クワは高騰して数倍の値段になってたからと言って買ってしまってもそんなに痛くないですね

注文に投げる?棚に最安値で陳列する?

作物を収穫したら、注文に投げることはありますか? 注文相場は、たいていの場合棚売り最安値より安いです。
注文に投げてしまうことは、一見損ですが、必ずしもそうとは限りません。注文に投げず棚に置いた場合、「棚に載せてから売れるまでの期間に、もっと住民受けしたであろう商品を並べていれば得られたはずの利益」を逸失したことになります。
例えば、
トウモコロシ1s が棚最安値@220 注文最高値@150 だったとします。いま、トウモコロシを棚に置いてから、5時間後にSOLDOUT したならば、5時間の間に7万G の転売利益を出せる住民売り商品を置くことができるならば、注文に即時投げ払っても損ではないと言うことになります。

また、この野菜(PC向け)陳列時の逸失利益をシビアに考えるなら、「いつもうちの棚から買う人は何時頃in するのか」など考えるのもよいかも知れません。

棚卸資産(倉庫内の資産)と高騰対応

農家の産物は、種類が多いのでイベントの時には、何かしらの影響を受けることが多いです
イベント(や、その他の理由) で何かが高騰したとき、どのような対応ができると良いでしょうか? 基本的には、突発的な高騰に備えて様々な種類の作物を一定数置いておくとよいでしょう。棚卸資産を持っておくことで、高騰に乗り遅れずに「売り」から入ることができますので、倉庫を空けておくくらいなら、G 資産やスピポ資産より野菜や肥料として持っておくことをおすすめします。

「や」のつく人たち

八百屋。八百屋だからと言って農家だとは限らない。
野菜を運ぶことで業種「八百屋」のポイントを稼ぐプレイングというのが界隈には存在します。業種レベリングの基本を知っておくことで、八百屋向けに商品を売ることができるかもしれません。
八百屋向け商材の売り方は、①なるべくスタック上限に近い状態をキープして売る(可能ならまとめうり) ②なるべく島の端で売る ③八百屋がin してる時間に売る 。以上です

最安値競争

最安値更新戦争。市場農家が二人いたら、この話題にならないはずはありません。
同値で並べる、1G だけ更新する、自分が下げられる限界まで下げていく、同値で並べた後相手の商品を1つ買って破棄し個数ソートで前に出す、競争に乗るふりをして安値で買い上げる、、等々。種々の駆け引きが見られるので、楽しいと感じる人には楽しいのではないでしょうか(だから農家は、**もうからない**)

大事なことは、結局いくらなら売ってもいいのかはっきりさせておくことでしょう。競争は楽しいでしょうが、それに乗っかりすぎると結局損をすることも多いのではないでしょうか(まあ、楽しければ何でもいいのですけどね)

さいごに

当記事以前の農家入門系優良記事のリンク

【信頼を】農家の覚え書き【捨てました】ぷちゅ様
農家入門 最強龍様

もうからない

とは言え、もうからないなりに、農家の知っておきたい部分について解説に努めたつもりです。ここまでお読み頂きありがとうございました。なにか不備な点等ございましたら、コメントにてご教示いただければ幸いです。

この記事はどうでしたか?
👍&ツイートをお願いします!

コメント

  • ☆猫山王
    拙レシピ、「雑草魂の水」を仕込んでください!もうかりませんので(爆)
  • Asterisk#4936
    ノウカハモウカラナイゾ……ノウカハモウカラナイゾ……

コメントにはログインが必要です

SOLDOUT2

ゲーム紹介
初心者の方へ

ゲームシステム


地形
店舗種類
ポイント
称号一覧
レシピ
Tips

攻略

お役立ちリンク集
改装ループ

アイテム・作業

アイテム一覧
作業一覧

業種
薬屋   道具屋
武器屋  防具屋
本屋   八百屋
肉屋   魚屋
パン屋  商店
資材屋  食堂
花屋
職種
錬金術師 狩人
鉱夫   作家
漁師   酪農家
畜産家  農家
行商人  鍛冶職人
革細工師 裁縫師
勇者   木工師
細工師  調理師
石工師  鋳物師
木こり  魔王

カテゴリ
原料






アクセサリ
地図
道具
生物
食物

店舗情報
その他

メニュー

最新の5件

メニュー
読み込み中