ハロー、歯車木工店#29915です。
固定価値については住民売り考察日記51住民売り考察日記52
住民売り考察日記54住民売り考察日記56
とかで説明してきましたところです。
レシピ段階が進むと付加価値倍率にはペナルティの減衰が起こりますが、固定価値においてもレシピ段階が進むとペナルティが発生するのかについてはまだ謎だったので、調べてみました。
~結論~
固定価値は、付加価値倍率に減衰が発生する高段階になっても、一定額のまま付与されると考えられる。→付加価値倍率の減衰ペナルティは、あくまで素材由来の価値にのみかかる。
1 調査方法
レシピ#アクアジュエリー(9段目レシピ、ファンシーステッキ628G基準でRIVは約10,049)から派生させて、3段階かけて簡単レシピで価値を薄めました。
付加価値倍率減衰により、簡単レシピの10段目は9段目レシピの価値の約52%しか価値を引き継げません。よって、レシピの11段目、12段目においては素材由来の内部価値が約2~3G程しかありません。この時、固定価値も1,280Gの半分である640Gになっているのでしょうか?
各段階のレシピの成果物の総RIVを調査してみました。
2 結果
以下、測定した結果です。
段数 | レシピ名 | 成果量(作業回数) | RIV | 総RIV | 材料価値試算 | 固定価値試算 |
10 | ふわっとした杖 | 25.6(39回×1回ずつ) | 70.5 | 1,806 | 523 | 1,283 |
11 | 朧げな杖 | 19.8(100回×1回ずつ) | 65.5 | 1,296 | 4 | 1,292 |
12 | 希薄な幻覚 | 25.9(100回×1回ずつ) | 49.5 | 1,280 | 3 | 1,277 |
※材料価値試算は住民売り考察日記55の付加価値減衰率より、10段階で52%、11段階で44%、12段階で36%試算。
10~12段目の、付加価値倍率が減衰で52~36%になっている段階において、素材由来の価値がほとんどなくなっても、簡単難易度の固定価値1,280G分に近い価値だけは残っていることが分かりました。
このことから、どんなに価値の薄いレシピを作ろうとしても、たとえ付加価値倍率減衰が入る段階となっても、(成果量が多ければその分、1つあたりの価値が薄いレシピは作れますが)固定価値は常に一定額が保証され、それ以上に価値を薄めきることはできないと考えられます。
付加価値倍率の減衰ペナルティは、あくまで素材由来の価値にのみかかるもののようです。
短いですが、ご参考としてください。では、バイバイ('ω')ノ
コメント
コメントにはログインが必要です