EXECUTION
103 views
タグを編集する

聖剣自作RTA 2/?(24年8月)

聖剣作成RTA、2ページ目(8月分)、始まります

どうも、暑さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか、EXECUTIONです。体調にお気をつけてお過ごしください。

(…と、9月上旬の話を書いたものの投稿時には10月も終わろうとしてるんですよね。最近月日が流れるのが早いです)

そういえばpart0でこの名前の略し方でエクスを提案していましたが、「エグゼキューションってエクスにならなくね」という声もあると思います。
ネタばらしをすると…頭のEXだけを抜き出してそこからですね(ならイクスじゃねーか)(じゃあXからですね…)(スマホだと濁点付くと面倒だから…)

…さて、今回から1ヶ月分を1ページにまとめています。
なので結構端折ってる場所などがあると思いますがご了承ください。

前回までのあらすじ

開業を無事に済ませて近所の地図から始まる様々な成果物を作成し、木槌を始めとした道具を作り始めたエクス。
そして開かれる膨大な選択肢
あまりの多さに眩暈がしてしまうが、一回冷静になり食用獣に目標ピンを立てて一歩を踏み出すのであった。

寄り道と爆発、そして引っ越し(上旬編)

月初めにやったのはミスリル原石の採取でした。
「…いやはどうしたんだよ」となりますが、何故かナイフ用のミスリルを確保しに行ったんですよね。
そして6個/12回(鉱夫3)という成果も立地を考えると仕方ないと思うしかなく、販売路拡大のために【ミスリル原石を図鑑登録】したのでした。

申請書でちょっと休憩もやってみたのですが、一気に倉庫が10枠も埋まりました(コッペってなに!?)
でもよく見てみると地図や道具を作る時に役に立つものがちらほらと。もっと数を溜め込めば利便性は大きく向上しそう。

と、ここでようやく寄り道を終えてカイコを確保する(約2.5匹/回(狩人3))。
生物が多くも少なくもなさそうな地形ではあるが、獲れにくい分高くしても結構売れるみたい(生物だから他店とも競合しにくいし)。
そのカイコパワーもあって初めて日間利益が1M(1,000,000)を超えたりもした。

そして販売用の確保が2日も続いた

いや何やってんだお前と。そして気がついても作業が終わるまで何もできないと言うね。
そしてそのまま繰り返し…まではしてない
とまあ、そんなこともありましたがからカイコの繭を取りました(約30個/回(繭の1sは1000個))。
…畜産家4でこれなのだから恐ろしい。

気を取り直して糸を作りました。
【裁縫師1:272本/10回、裁縫師2:278本/10回】

原糸爆発流の作業における爆発は
全て隙を生じぬ二段構え
と言わんばかりの爆発力。

…しかし合計で20回とかしか入れてないので大事には至りませんでした。(そういうところだそ)
うっかり仕入れが怖いので【糸を図鑑登録】。
そしてここから弓を作って地図を書いて獣道を探索して…ついに食用獣をGET!(ついでに薬草や木の枝、丸太も取れる)

なにもかもが順調 そう思えた

しかしここで大きなやらかしに気づく。
ハーブティーも食用獣も、このあと作る予定のパン類も全部食品なのだと。
売り物のカテゴリ被り、それはカニバリゼーションの発生を意味する(要するに売り上げが下がる)

さてどうしようか…と考えていると、
イベント:サマーバケーションが始まった
今年の運勢は【混沌】、例年とは一味違った作業となり要求されるアイテムもいつもと異なる。
そしてイベント作業を見てみると、どれも要求アイテムの質が高いものの、自分のレベルでも行えそうな一般アイテムを要求する作業も。

縛りルールとして「イベントへの参加は自由」としてあります。
今回は…【参加】、シャーベットバケーションというカッパーマトックとを使う氷の地形が必要な作業をします。

…そう、氷の地形が必要なのです。
サファイア街にはツンドラ地形が左上にありますが、結構過密していてこれ以上増えると邪魔になるかもしれない。
と言うことで準備を整えた後にアマダンチウム街雪原地帯へ引っ越しをしました(23,5)】改装費90,797G)
約100、約500を持っていざディグディグ

破損:9本/7本(9回)

あっこれダメなやつだ。マトックが脆過ぎる
というわけで滞在日数3日(8/9〜8/11)という脅威の短さで店舗EXECUTIONの夏季休暇は終わったのでした。
<ケチー!

因みに成果は以下の通り。
/回数(,
5/9(9,7
11/12(12,9
9/12(12,10
1,120/25(24,20
17/20(16,16
7/14(13,11

1,120/25(24,20

まさかの大当たり
したものの、そういう福引き券などの大勝ちブーストはあまりしないという隠しルールがあったので倉庫でまた氷漬けにすることに。
そして今更ながら【申請書を図鑑登録】。きっと何かの役にたつから…

と、ここでふと気づく。
の次って何を作ればいいんだ?」
道具が開放されてできる事は格段に増えましたが、いざその先を見てみると素材を使って素材を作ったりするものが多い。
ということをアダマンチウム街にいる間に考えてました。
そして出した結論は…次の章へ持ち越します(11日に出たから…)

幕間(懺悔、思考、再起)

さて中旬ですが…

まず最初に超長い言い訳から始まります。
「そういうのいいから」という方は次の

まで読み飛ばしてください。

…事の発端は11日のとある会話だったのですが、要約してしまえば「この自作縛りはR、リスペクトを掲げているがそれが本当にあるのか」ということです。
ある、はずでした。しかしよく見て見れば見るほどにそれがハリボテであることがハッキリと分かってしまう。
それどころかRTA部分も自分の都合のいい言い訳をするための道具に使っていることに気づく(目標を決められる事、過剰な爆発はロスになるから減らすなど)。
…いや、後半部分に関しては始める前からある程度分かっていたところなのですが、改めてみると想像以上に私物化してしまっていたんですね。
結論から言って私はこの縛りを始める資格はありませんでした。当然続ける資格もありません。
…ええ、ありませんでした。当然、辞めるかどうか考えました。
…この縛りを考えたきっかけは先駆者様の引退がきっかけでした。私は「私がその引退のきっかけを作った1人ではないか」と考え、罪滅ぼしのような衝動に駆られて自作師を目指すことを決めました。
…最初はそう思っていました。しかしよく思い返すとそれとは別に「この縛りが何も生まなかったかのような終わり方は嫌だ」という感情もありました。
「あの挑戦は確かに何かを産んだ、変えた」という証拠が欲しい
…我ながら不器用な証明だと思います。そしてその証明は負の遺産としてら終わる。先駆者様が見たらこう思うでしょう「誰が産めと頼んだ」。
ええ、この縛りを始めたのは他でも無い私のエゴが原因です。エゴから始める物語が大体どういう結末を迎えるか…語るまでも無いでしょう。
…それでも、そんな終わらせ方でいいわけがない。
ではこのハリボテの見窄らしい縛りをどうするか?
…出した結論は、改善して続けることでした。

現状の改善点は3つです。
1,ガワだけでない自作師RPをすること。
2,言葉遊びではない方のRTAらしい充実した内容にする事(別にRTAの義務ではないけどこちらの方のリスペクト元がそういうスタイルなので…)。
3,そして、他人の物を使わせていただいているという自覚を持つ事。
1は今までやっていた事は自作師という名のルールを守っていればokという判断でした。これからは自作をした、と言えるような状態でなければそれの仕入れは出来ないということにします(例によってこちらの匙加減ルールですが…)。
2はしっかり効率を考えて事にあたる。編集もしっかりやる。という感じです(そもそももっと下準備や調査して念密なチャートと用意してからやれという話ですが、あえて中途半端な調査状態からスタートしています…)。
3はまあ当たり前の話ですよね。そもそもが借り物の剣でありそれに対する尊敬や畏怖は私の力によるものではない、しかし私の立ち振る舞いはそれを左右しそれは剣の本当の持ち主へのイメージへと伝播する。よって、全てに真摯に対応する気持ちでなければならない。
…とりあえず今はこの3つをルールに追加して進めていこうと思います(明言すると長いのでいい案が浮かぶまでここに書くだけですが)。
…信用がゼロどころかマイナスからのスタートでしょうが、心機一転頑張ろうと思い…いや頑張ります。

…と、ここまで書きましたが、この追加ルール考えついたのが15日とかなんですよね。
何が問題かというと、この4日間の間に追加ルール1が引っかかる行動をしてしまいまして…それをどう精算するかは…一旦本文に戻りましてそこでお伝えします。
信用を戻すどころか更に失ってますが、そういう奴の縛りプレイ日記となります。それでもまだ着いてきてくださるお方はどうか覚悟の方をお願いいたします…。

なお、誤解がないようにしたいので明言しますが、この縛り自体は苦行でも何でもありません。むしろハマる人はハマるタイプの良い縛り内容です。なんか苦しく見えるのは投稿者がクリエイト系の継続が苦手なのに勢いのまま見切り発車したせいです。
なので、少しでも興味が出たのであれば閉店リセットなどせずに、作業枠の1つを使うなどしてお試しでやって見るのをお勧めします。別に記事投稿までやるのが自作師、というわけでは無いのです、近所の地図から始めるだけで名乗れるんです。自分だけの味付けで自分なりの自作師を探してみましょう。

…それではお待たせいたしました、本文へ戻ります。

■■■■■

ここまでスクロールお疲れ様でした。まだ見てくれている事に心よりお礼申し上げます。

言い訳の中で1つ大きなルールの追加がありました。
「EX1,ガワだけでない自作師RPをすること」
どういうことかというと、ルールだけじゃ無くて判断基準も自作師っぽくあろうねということです。

いやどういうことだよそうですね…
例えば食用獣があります。解体方法は、

  • 1,包丁と氷を使って丁寧に解体
  • 2,木槌を使って雑に解体

の2種類あります。

この2つで変わるのは成果物の量だけなので、ルールだけを守るならで1回解体して肉骨皮を図鑑登録して取り寄せるのもokなんです。
でもそれで命を粗末に扱ってそれぞれ2つくらいしか手に入れてないのに注文で1000個も取り寄せて、果たしてこの3つを自作したと言えるでしょうか?
という感じです。要約すると…「ちゃんと自作(発見)した素材を使って販路を広げようね」って感じです。なお例によってこちらの匙加減ルールです(そんなのばっかだな)

…で、このルールを思いついて追加するまでにこの木槌ルートで3種登録しちゃって肉皮は注文までしちゃっていたんですね、

「何やってんだお前!!!!」
ええ、ええ、分かってます…

一応、ルール追加が15日、雑解体した日が12日なのでルール追加する前だからノーカン…と言えなくはないですがやはり腑に落ちない…
ということで、
「EX2-1,獣の骨に関しては氷で丁寧に解体してから注文okにすること」
「EX2-2肥料は骨から作る事」
というルールを作りました。つまり、農家や本格的な料理人を目指すためには氷が必要になるわけですね。

「…なんかルール抵触した割に緩くないか?」
そうかもしれませんね…
ということでこれも付け加えましょう。
「EX3,初作成するアイテムはI(無印)作業を行って作ること(イベントを除く)」
これは、まず作業には「〇〇を作る」の他に「〇〇を作る(II)」がある作業もあります(前者を以後I作業と呼びます)。
で、大体はI作業の方が楽な素材なのですが、一部の作業はI作業の方がレアアイテムを要求される場合があります
そういうものもI作業を使うことを強制させるルールとなっています(多分I作業をベースにロードマップ書いているだろうから詰むことはないはず…)。
今回はどうかこれで手打ちとさせてください…

長々と追加ルールの説明をしてきましたが…ようやく本編の続きとなります!それではどうぞ!

苦戦、そして新しい仲間(中旬編)

さて8月中旬ですが…上旬はを手に入れた先をどうするかで終わったんでしたね
そしてその解決法とは…

とりあえず各職種で序盤に作れるものを書き出してみることでした。以下がそのメモです

錬金術師:ポーション、高レベでゴーレム
狩人:カイコや食用獣。蜂や針葉樹など
鉱夫:鉄鉱石、ミスリル鉱石
作家:入門書、申請書
漁師:塩(海水)、魚(淡水/海水)
酪農家:牛乳加工(バターは太鼓がね…)
畜産家:カイコ販売など
農家:肥料
行商人:各種地図
鍛治職人:道具、鍛冶魂が次の壁だろう
革細工師:けもかわ。販売では資材屋…
裁縫師:糸販売、質素な服など
勇者:チーズ食べたりデートしたり
木工師:\木工野郎Mチーム/
細工師:道具や色石加工など
調理師:ハーブティー
石工師:道具。宝石や骨の加工など
鋳物師:ガラスや鍛冶ハンなど
木こり:丸太や薪。蜂とか針葉樹とか
魔王:陣中見舞い

特定の業種でのみ作れるのは
「装備系、地図、薬、本」
それを除くと残るはアクセと生物と食品

素材がメインのやつは…鉱夫、(革職人)、鋳物、木こり、(農家)、(裁縫師)
()付いてるやつは序盤が素材のやつ

と色々考えまして、結論としては革装備類作ってついでにスライムから魔石を得よう」となりました。
…お察しの通り、先ほどお話しした件がこれですね。革装備と獣肉の燻製を得るために皮と肉が必要だったわけです。
獣の皮、獣の肉、獣の骨を図鑑登録】(骨は登録のみ)。その他、【薪、やりなおし券、色石を図鑑登録】(や、鉄鉱石のおまけで拾ってきたはセーフなのか?という話ですけど、そうすると本格的に仕入れ自体が禁止になりかねないのでセーフ判定…なんか追加ルールが食用獣専用ルールで終わりそうな…)

…で、新体制を整えるべく端数で倉庫を圧迫していた諸々を休みの日に住民に売ったりしてスライム追い払いへの準備をしていたのでした。
─そして早速その洗礼を受けるのだった。

スライムの巣への地図 の こうげき!
2時間 1枚 失敗あり 作業!
革式防具一式 と 獣肉の燻製 の れんけい!
倉 庫 圧 迫 の か ま え !

地図が全然作成できないのに他の道具が倉庫を圧迫する。その道具を作るための道具もまた倉庫を圧迫する。
なのに地図が全然書けない上にすぐ破ける。(体感ですが)地図を含め全ての道具が50%で破損20回作業を入れれば1sを使うなどがあるのにこの破損率。
今からこの縛りでやる場合はまず地図がある程度溜まってから道具を作り始めましょう。でないと寿命がストレスでマッハになります。

してそれを耐え忍んで得たものは…
(平均)約3個の、0.5枚のレベ1チズ/回
勇者4でこれ。まあ立地的にモンスターがいる方とは言えないのですが、それでもひどい。

【スライム地図を図鑑登録】したものの心が折れて地図lv1の開封をする。そして、
ついに ねんがんのチズレベル2をてにいれたぞ。
というわけで【地図LV2を図鑑登録】。
なんでそんなに大袈裟なのというと、サファイア街ではダイスを集めている方が居まして、これが必要だったからですね。

…で、も地図LV2も手に入ったので、またやることがよく分からなくなりましたとさ。

時間が巻き戻りますが、8/13にに謎の品薄高騰が発生しまして、住民用のが買われたんですよね。
というわけで2000G×181匹×(90%)=325,800Gを貯金箱に入れました。

時間を今に戻しまして、次の目標は結論から言うと「食用獣の丁寧な解体を行って骨を得る」ことになりました。
なのでを得るためのを得るためのミスリルの杖を作るために魔法の知識(通称マホチキ)が必要になるので、ひたすらにポーションを作ることにしました。

…その作りの際に倉庫を開けるために乳製品を消費していたのですが、どこからともなくミノタウロス♀が現れて居着きました。名前はゴズ・ホルスタインと言うそうです。
「ゴズ・ホルスタインだ、ゴズと呼んでくれ。趣味は貧弱なものを鍛えることで、この店から貧弱な者の匂いがしたから入った。これからよろしく頼む」
というわけでここからたまに掛け合いが出るようになりますが、よろしくお願いします。
今までも誰かと会話していなかったか…?

そして、これ以上は特に大きなことも起こらずに中旬を終えました。

夏の終わりと自由研究(下旬編)

8/21に【自由研究イベントが開始】
これがどういうイベントなのかと言うと、対象作業をやった時の経験値が増える!神イベ!!【当然参加】!!
つまり、このRTAはこういう経験値UPイベントをいかに上手く使うかがタイム短縮の鍵…なのですが、
「今は島が混沌に包まれていて、多くの作業で使うアイテムが希少なものになったらしいな」
そうなんですよね…図書館の資料によると、鍛治職人は平和の年では鍛冶ハンマーと鉄鉱石で対象作業が行えるのに、今年は甘口カレーか豪華なステーキが必要…調理なんてハーブティーくらいしかできないですよ。
ただ、それでも一部の作業は何とか今の自分でも用意できるものだったので、その中からやるものを考えた結果…【木こり(屋内)】を選びまして、必要になるものは笛とカラフルソード。
まあ前世で太鼓を作った時はそんなにレベルが無くても作れはしていたので大丈夫でしょう。

〜少しして〜

「未熟者よ!この旋律で冥府に旅立て!」

二三"2時間""成果2〜3個"三四💥💥

「うわぁぁ!」            

そんなに甘くは無かった。

(木工3細工3)とはいえ2時間で6,000Gくらいの材料使って2〜3個は結構キツイものがあった。
それでも作りまくって最後の方では平均約3個くらい作れるようになっていた

…そこから【地図LV3を図鑑登録】した以外は月末まで特に何も無く、優待お試し券を使って要らないものを保管庫に詰め込んで今月を終えました。

まとめと感想

をGETして、それの解体のためのを作るために錬金術師のレベリングを開始…と思いきや経験値UPイベントが始まったのでそちらを優先する」
まとめるとだいぶシンプル。
「その他、謎の買い手の来店や大当り、新しい仲間の加入」がありました。

今月で1番思ったこととしては、「イベントに参加をしないとかなり淡白な期間になる」と感じました。まあ当たり前ですけど。
イベント要求素材が今使ってる作業に直撃!とかでも無い限りどうしても地味になる

まあそれをうまく過ごすのが腕の見せ所でしょう!

って感じで今回はここまでとなります。ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事はどうでしたか?
👍&ツイートをお願いします!

コメント

コメントにはログインが必要です

SOLDOUT2

ゲーム紹介
初心者の方へ

ゲームシステム


地形
店舗種類
ポイント
称号一覧
レシピ
Tips

攻略

お役立ちリンク集
改装ループ

アイテム・作業

アイテム一覧
作業一覧

業種
薬屋   道具屋
武器屋  防具屋
本屋   八百屋
肉屋   魚屋
パン屋  商店
資材屋  食堂
花屋
職種
錬金術師 狩人
鉱夫   作家
漁師   酪農家
畜産家  農家
行商人  鍛冶職人
革細工師 裁縫師
勇者   木工師
細工師  調理師
石工師  鋳物師
木こり  魔王

カテゴリ
原料






アクセサリ
地図
道具
生物
食物

店舗情報
その他

メニュー

最新の5件

メニュー
読み込み中