haguruma
1863 views
住民売り
NPC売り
調査
まとめ
タグを編集する

1年間の住民売り調査の結果&住民売り仮説ver.2

ハロー、歯車木工店#29915です。

住民売りについて独自に調べてみようと思い、約1年が経ちました。(ちょっと早かったけど🤪)
手探りで、仮説が間違っていたことも多々ありましたが、新しい発見がいくつかあり楽しかったです。
1年調べてきて分かった結果をまとめて、当初の住民売り仮説を新たに修正し直しました。
自分なりに調べた調査結果や、他の人の調査結果などからの推測が多く含まれている仮説なので、合っているとは限りません。参考程度に見てください。

1 予想している住民売りのプロセス仮説

①来店の判定発生

②競合による購入商品決定
(ゲーム中で実際に確認できる「来店」とはこの段階)

③購入個数決定

2 第1段階 来店の判定発生

image
● 販売棚か完売棚がある店に来店判定が発生する
 (住民売り考察日記より)

● 競合範囲は店を中心とした7×7マス
 (住民売り考察日記より)

● 競合範囲内の店の棚置きが多い密集地域ほど来店判定が増加し、競合範囲内に棚置きが少ない過疎地域ほど来店判定は減少する。ただし、密集地域での棚数による来店判定の増加には限界がある
(住民売り考察日記「店舗密集による住民売り超競合事例」、公式ヘルプより一部予想)

● 棚単価が高ければ来店判定は減少し、安い程増加する(棚単価の何を参照しているかは追加調査が必要)。来店判定の発生量は住民財布額により左右される
 (住民売り考察日記

3 第2段階 競合による購入商品決定

image

● 来店判定が発生した店を中心に競合範囲内の店の棚間で競合が起き、購入商品が決定される。(そのため、競合範 囲内の他店に来店判定があった場合は、競合範囲外の店との間接的な競合も起こりうる。)
 (住民売り考察日記より予想)

● 来店判定が多い密集地域では来店判定が多い一方で競合が激化する。来店判定が少ない過疎地域では競合の影響が少ないため、 住民財布額を超えない限りにおいては住民財布額範囲内の高単価で売ることができる
 (住民売り考察日記で紹介したarbacore現象)

● 商品の競合においてはV/P比(内部価値/値付け)の大きさによる序列の影響が大きく、V/P比が大きい商品ほど競合に強く、来店判定を吸収すると予想される。特に第1関心住民はV/P比に顕著に反応するため、特化住民がいるカテゴリは競合の影響が大きく、特化住民がいない食物カテゴリでは競合の影響は少ないのではないかと思われる
 (内部価値を客観的に調べる手法(RIVはさみうち法)の開発について 耐火煉瓦工務店#65122)
 (第三の関心?!隠された住民の好みを暴け!耐火煉瓦工務店#65122
 (盾おじ仮説に係る再現実験
 (住民の食品に対する関心と価値判断について絢 爛な魚屋#69596
 (住民売り考察日記

● 業種・カテゴリの流行は内部価値に変動を与え、値付けを変えなくてもV/P比の逆転を起こし、特に内部価値の数字が小さいアイテムへの影響が高い可能性がある
 (住民売り考察日記

● 業種レベルは商品の内部価値と関係ない
 (住民売り考察日記

● 商品の棚順は自棚内競合と関係ない。一方で、V/P比が同じ商品同士の場合は棚ID順(API上の棚識別番号)で序列が付けられている可能性がある
 (住民売り考察日記

3 第3段階 購入個数決定

● 複数買いは商品の内部価値と関係なく、街の住民財布額によって購入個数別の確率が決まり、高単価であるほどコメント率(0個買い)の発生確率が急激に上昇する。コメント率が上がり始める目安はネガコメ①であり、値付けを抑える目安になる。また、低価格帯でもわずかにコメント(0個買い)の発生確率は存在し、この際に発生するポジコメは「偶然買えなかっただけ」なので、あまり気にする必要はないと思われる
(住民売り考察日記

● 住民のコメントの種類は、住民財布額に対する値付けの評価を行っており、商品の内部価値に対する値付けの評価を行っていないため、コメントの種類では商品の価値や、いわゆる適正価格を測ることはできない。トパーズ郊外の住民コメント表

以上の過程を経て
image

4 その他分かったこと

●道タイル関係
・道には何も効果はない可能性が高い。
 強いて言えば、住民売り店が集まる場所の目印となり棚が集まることで来店判定を増加できる。
 (住民売り考察日記

●レシピ関係
・売買不可アイテムの内部価値はほぼゼロと考えられる。
(住民売り考察日記
・一般難易度の屋外レシピは同条件の屋内レシピと比べて、最適立地で作業した際に3割ほど余分に成果量=産出価値を増やすことができる。
(住民売り考察日記

●流行関係
・屋外流行は成果量1割アップ。(ただし上限値が存在することが報告されている。)
「資源流行で成果量に違いはあるのか?」
・流行の矢印は継続時間を表している。
新要素『流行の継続時間の調査結果について』

この記事はどうでしたか?
👍&ツイートをお願いします!

コメント

コメントにはログインが必要です

SOLDOUT2

ゲーム紹介
初心者の方へ

ゲームシステム


地形
店舗種類
ポイント
称号一覧
レシピ
Tips

攻略

お役立ちリンク集
改装ループ

アイテム・作業

アイテム一覧
作業一覧

業種
薬屋   道具屋
武器屋  防具屋
本屋   八百屋
肉屋   魚屋
パン屋  商店
資材屋  食堂
花屋
職種
錬金術師 狩人
鉱夫   作家
漁師   酪農家
畜産家  農家
行商人  鍛冶職人
革細工師 裁縫師
勇者   木工師
細工師  調理師
石工師  鋳物師
木こり  魔王

カテゴリ
原料






アクセサリ
地図
道具
生物
食物

店舗情報
その他

メニュー

最新の5件

メニュー
読み込み中